スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

スポンサードリンク | - | | - | - | - |

郡山勉強会の報告(現地スタッフより)

郡山のスタッフのちぃぼーさんより、寄稿いただきました。
勉強会開催に至るまでと、勉強会の様子など書いていただきました。
文中に出てくる人達の名前は、mixiやツイッターでのハンドルネームです。
「BENさん」というのが半谷さんです。

***********

私は福島第1より60キロ離れた地に住む 福島県の中通り在住です。
事故当時は 生後4ヶ月の息子を抱え 家に閉じ籠り 悶々とした不安な毎日を送っていました。

震度6強のこの地は 当分の間断水が続き 事故当初、「外から帰ったら手を洗え。シャワーを浴びろ」と ニュースで騒いでいましたが 水の出ない被災地相手に何をいってるのかしら!!と怒りさえ覚えました。
スーパーもコンビニも営業していない。食べるものも底をつき 近所の親戚の農家の方から ほうれん草や 葉玉ねぎを頂き 食べてしまったこと。 
母乳育児中の私は そのことをずっとずっと悔いて 自分を責め続けていました。

親戚の農家も出荷が出来ず  「基準値以下なんだよ。大丈夫だから。。。でも無理に食べなくてもいいからね。」  といって売れ残った野菜を抱える目が 真っ赤で・・・福島産を避けている自分が腹立たしくて 情けなくて。

でも大丈夫という確信が持てない。

そんな時 事故当初から変わらず 冷静な見解で安心材料を発信し続けてくれる半谷さんと出会ったのです。

怖い!危ない!騙されるな!と頑なだったあの頃の私、
ちょっとしたきっかけで 冷静になってみようと、ちょっと 他のお話も聞いてみようと そんな思いで 半谷さん(マイミクBENさんです♪)のお話を聞きました。

眼から鱗でした。

わからないから やみくもに怖がっていた自分と 決別。
冷静に見極めようとする気持ちを持ち、正しく怖がることを学びました。

心の中のモヤモヤが すうっと溶け 身体中の緊張も無くなり楽になりました。
マスクもしません。洗濯ものだって外に干します。
息子と元気に、散歩に出れる幸せを実感しています。

まだまだ 不安なお母さん方は沢山いらっしゃる。
こういった方々の手助けをできないだろうか。

そして そんな思いが全国的に広まり、初めは京都の一人のお母さんによって
【家族のリスクマネジメント勉強会】が開催されたのです。


その勉強会が 先日とうとう 郡山市で開催されました。
私も 気持ちは一緒です!
私は スタッフとして参加することにしました。

一人でも多くの方々が 私のように肩の力を抜くことが出来たらいいな。
そして子供達と 本当の笑顔で過ごしてほしい。

ママ!あなたは 充分子供たちを愛しているよ。
子供達を 苦しめたりなんてしないから。 
酷い親だなんて 責めたりなんてしない。だから笑って。ママ。
ママの笑顔が 子供たちにとって 放射能なんかに負けない1番の大きな力になるんだよ。。。 


5月27日  郡山市 ニコニコこども館にて 半谷氏による【家族のリスクマネジメント勉強会】
第一回目でありながら 子供を含め43名の参加者で行われました。

勉強会内容は ぷよねこ@福島県さんに許可を頂いたので転載しますね。

 http://togetter.com/li/311064


初めは 緊張した面持ちで聞き入っていた参加者の皆さん。
どんどん 半谷さんのお話に引き込まれていきました。
 
参加して下さった方に少しでもお話に集中してほしかったので 
まずは息子を寝かせつけ、飽きだした生後11ヶ月の女の子を抱っこ。
息子より全然軽いし やっぱり女の子って大人しくて楽〜なんて余裕だったのに^^; 
長時間の抱っこは さすがに筋肉痛〜(笑)

会場が 和室ということもあり みんな足を崩し 楽な姿勢でリラックスして聴け
和やかな雰囲気で進行しました。

人数が増えたので障子の仕切りを開け放ち オープンにすると 
解放感あって 子供たちは部屋から飛び出し 屋外広場で 三輪車に乗ったり 走り回ったり。
スタッフも我が子を見ながら 交代で行ったり来たりと見守りましたが
一人のスタッフの旦那様、「子守するから大丈夫だよ。」とのイクメン発言!!
終了後も その旦那様には一同感激ホレボレ(〃ω〃) ポッ !
ありがとうございました。

参加して下さった方々から 帰り際に 
来てよかった。また来たい!ホッとした。友達にも教えたい。有意義な時間だった。等々、嬉しい言葉を頂きました。

新潟に避難されてるお孫さんと娘さんを心配し参加して下さったお母様、
最後に「大丈夫なんですよね?」と質問すると
BENさんから「大丈夫ですよ。帰って来てください!」との言葉、
笑顔で「娘にそう伝えます。」とおっしゃっていたお母様のお顔がとても印象的でした。


  
福島支部in郡山のスタッフは私のマイミクさんでもある
ひるなおさんに ヤイコさんに りーく(彼女との出会いはmixiで もう10年近くなる) 私を含めた4人。すべて子持ちのママさん達です。

ここまで来るのに 子供や家族の都合もあり
もう投げ出したくなったり 胃が痛くなったり。初めてのことで 戸惑いもあった。

子供達に お願いだから もう少し寝ててよ!!とか 一人で遊んでて〜とか…
やりたいことも出来ず、常に邪魔をされ なかなか思うように進まなくて
何度も何度も みんなで悩んだよね。落ち込んだよね。
でも 無事開催が出来たこと。とってもとっても嬉しく思います。

他の支部のスタッフの皆さんに支えられ、貴重な時間と経験を皆さんと共有できたこと、本当に感謝しています。

そして 長野から駆けつけてくれたぴんぽんさん!
撮影を完全にお任せしてしまいましたが、心強かったです。
ありがとうございました。
「郡山は近いよ!すぐ来れるよ!」の言葉嬉しかったな〜♪
次回も期待しちゃっていのかしら(〃ω〃) ポッ

そうそう、ぴんぽんさんのコーラ、子供たちが 皆、狙っていましたよ〜ww

この仲間達との出逢いに、とても感謝しています。

そしてBENさん、ありがとうございました。
どんどん お忙しくなっちゃって 手の届かないところへ行ってしまいそうだけど
まだまだ福島には お話しを聞きたい人が沢山います。勿論、福島だけに限らず、待ってる人達がいます。
どうか 体調には留意され頑張ってくださいね。

最後に 
この【家族のリスクマネジメント勉強会】のホームページです
もし 皆さんの周りにも 不安で苦しんでいるかたがいたら ご紹介くださいね。

http://k-rm.net


不安を抱えた方々が 少しでも安心を取り戻し
家族と一緒に笑って過ごせる日がきますように。
クリームソーダ | - | 13:06 | comments(4) | trackbacks(0) | - |

in郡山、満席です。

 本日の郡山勉強会は満席となりました。

当日の直接参加はお受けできません。ごめんなさい。

告知活動にご協力くださった方、ありがとうございました。

皆様にとって今日が有意義で楽しい一日となりますように・・・♪

クリームソーダ | - | 05:03 | comments(0) | trackbacks(0) | - |

勉強会ごっこ(たまには子育てネタ)

明日(27日)はいよいよ郡山で半谷さんとの勉強会が開催されます。
まだ若干お席に余裕があるとのことですので、どうぞお誘いあわせの上、お申込みください。
http://krmtokyo.jugem.jp/?eid=37
当日直接の参加ができるかどうかは、このブログで当日朝までに記事にする予定ですので、どうぞご確認ください。

今日は、たまには子育てネタでも・・・。

勉強会のスタッフやお手伝いを子連れでやっているので、上の子(3歳)は、半谷さんの写真やDVDを見ると「あ、べんきょーかいのひとだネ!」と叫びます。

最近は、入浴時に、お風呂で遊べるクレヨン型の石鹸(かなり濃い緑色)で、風呂場の壁に何やら書きなぐり

「きょうはなんのお話にしますか?」・・・と聞いてきます。

「なんのお話があるんですか?」とメニューを聞くと

「りんごと、車と、バスでしゅよー」というので

「じゃあバスにしてください」と注文。

息子はここで大抵、何やら難癖をつけて「バスのお話は今日はできない」みたいなことを言ってきます。

「バスのお話、きょうはありませんよー」とかなんとか。

「じゃあリンゴのお話にしてください」

「はい。リンゴ、知ってましゅか?」・・・なぜか、わざわざ聞いてきます。

「はい、知ってますよ^^」

「リンゴは、ほーしゃせんに悪い!」・・・息子、大真面目にチョークで壁を叩いてます。。

「わかりましたか?リンゴはほーしゃせんによくないでしゅからね。ごめんなさいね、お話してて。」

「はい・・・」

えーと、これって・・・対話型勉強会、かな?


「ほーしゃせん」の講義がない日は、お店屋さんごっこがマイブームの彼。

「きょうはなんのご飯がいいでしゅか?」

「えーとどんなご飯があるんですか?」

「カレーと、チキュー(シチューのこと)と、焼きそばでしゅよー」

「じゃあカレーがいいです」

「カレーはきょうはありませんよー」

「・・・」

毎日、こんな感じのお風呂タイムです。

9カ月の下の子は、実は緑のチョークを虎視眈々と狙っていて、上の子が上がった後に伝い歩きでゲットし、なめなめしようとして母にとりあげられています。
クリームソーダ | - | 01:44 | comments(0) | trackbacks(0) | - |

メーリングリスト始めました。

今日は京都での勉強会です。
まだお席に余裕があるようですので、直接会場にお越しくださいね。
http://krmtokyo.jugem.jp/?eid=34

さて、 「家族のリスクマネジメント勉強会」は、3月より任意団体として活動しています。
本部は東京、他に京都、埼玉、茨城、愛知、神奈川、福島に支部があります。
各地のメンバーが得意分野を持ち寄って、それぞれをサポートし合いながら勉強会の準備を進めています。

情報交換や相談は、大抵mixiのコミュニティでしています。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5911809
なので実は各地の主催者さんに実際にお会いしたことがありません(笑)。
それでもみんな、
「半谷さんと一緒に勉強してもらって、ひとりでも多くの人の放射線への不安を取り除きたい」
そんな気持ちを原動力に活動しています。

今日は活動の中から、メーリングリストのご紹介です。
mixiが見られない方でも、半谷さんの活動の報告や勉強会の予定を知ることができ、放射能他の質問をしたりそれに半谷さんが答えたりといったこともできるメーリングリストです。
当勉強会にご関心をお持ちの方は、以下の事項をお読みの上で、どうぞご登録ください。

*******
※重要な内容も含まれますので、必ずこの本文全てに目を通してから登録をお願い致します。

【メーリングリスト(ML)とは】
 メンバー登録後、ひとつのアドレスへのメール投稿が登録者全員に届けられる (登録者からのメール投稿を受信することができる) サービスです。
 メールの送受信費用以外は無料です。


【家族のリスクマネジメント(KRM)勉強会MLでは】
 登録者一人ひとりのメールアドレスは、非公開設定となっております。登録・投稿によってメールアドレスが他の方に知られることはありません。
 HTMLメールなど容量が重いものが送られることがあること、受信件数が多くなることもあること、送受信時間を限定できないこと等から、登録はPCメールアドレスを推奨しております。パケット代等に問題がなく、こまめに閲覧や投稿をしたいという方は、携帯メールアドレスでもどうぞ。


【KRM勉強会MLの内容】
 『情報』…勉強会の最新情報、mixiコミュニティや勉強会ブログなどの更新情報、半谷さんからのML限定情報などをお届けします。
 『交流』…同じように放射能に対して不安を持つ方々と意見を交換することができます。


【KRM勉強会MLの目的】
上記の 『情報』 と 『交流』 を通じて、登録者が以下を達成することを目指しています。
 ★ 放射能への過度な不安感から、少しでも解放されること。
 ★ 「これは危険」というものを知り、自分なりのリスク基準を作ること。
 ★ 同じ「放射能」への悩みや不安を共有できる仲間と繋がりを持つこと。


【利用方法】
※ まずはメンバー登録が必要です。
 ◆ k-rm@freeml.comにメールを送ることで、投稿ができます。届いたMLメールに返信することでも投稿できます。
 ◆ MLのページ(http://www.freeml.com/k-rm/)で、過去の投稿を確認することができます。


【利用上の注意】 ※重要※
 ◆ 投稿されたメールは登録者全員に届きます。多数の人間が読むことを前提とし、文章や内容にはご配慮ください。特に、個人情報には細心のご注意をお願い致します。
 ◆ 引用返信による投稿をされる場合は、必要な文章以外はなるべく削除するようお願い致します。
 ◆ メールは基本的に即事、相手に届きます。緊急の場合以外、投稿はなるべく良識的な時間の範囲内でお願い致します。
 ◆ 添付ファイルがある場合やHTMLメールの場合、管理人の承認後に配信されることをご了承ください。
 ◆ 極端な連続投稿や誹謗中傷、悪質なデータの添付など、他の方への迷惑になる行為はおやめください。場合によっては、管理者により参加を取り消させていただくこともあります。


【登録方法】
 以下のアドレスに、ML登録を希望するアドレスから空メールを送信してください。メンバー登録用のアドレスが記載された自動返信が届きます。

 join-k-rm.qlOS@ml.freeml.com

 上記システムに不具合がある場合は、以下のアドレスに登録希望アドレスを記載の上、メールしてください。

 krm.ben.info@gmail.com

※繰り返しになりますが、PCメールでの登録を推奨いたします。


以上、ルールをご理解の上で、活用していただければ幸いです。
クリームソーダ | - | 06:05 | comments(0) | trackbacks(0) | - |

5/27 郡山勉強会のお知らせ

in郡山開催が決定しました!!

私たちが住むこの地の事であるからこそ、改めて放射能へと向き合ってみませんか?

放射能への不安を抱える全ての方へ。

家族のリスクマネジメント勉強会 in 郡山
 『放射線・放射能と食品の安全性』

 ● 日 時 : 5月27日(日) 13:00〜16:00 (開場12:30)
 ● 会 場 : ニコニコこども館 3F世代間交流室(和室)
        施設専用で駐車場もあります。
 ● 会場地図 : http://www.city.koriyama.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=14440
 ● 講 師 : 半谷 輝己さん (http://xn--f9j6c1a.jp/introduction_kousi_2.html
 ● 主 催 : 家族のリスクマネジメント勉強会 (http://krmtokyo.jugem.jp/
 ● 参加費 : 無料
 ● 定 員 : 子供も含め30名  ※子連れ可 (オムツ替え、授乳等もできます)
  
東日本大震災、そして史上最大規模の原発事故発生から、一年が過ぎました。
体内外への被爆、放射能への向き合い方、食品の安全性、
国・県・市で発表している線量の数値へ不信感をも抱く事も多々あります。
そんな思いを少しでも軽くできたら…分かち合えれば!!と思っております。


★参加をご希望の方は、以下のアドレスに必要事項を記入の上メールしてください。
 krmkoriyama@gmail.com
  1. 代表者名
  2. 参加人数(お子様の数・年齢)
  3. 代表者の携帯電話番号
  4. 半谷さんに聞いてみたいこと
4に関しては、ある方のみ。匿名でまとめ、当日講師より回答します。
先着30名で締め切ります。人数に空きがあれば当日参加も可能ですので、詳細は主催勉強会のブログをご確認ください。

◆今までの勉強会の活動はこちら → http://krmtokyo.jugem.jp/
◆講師の半谷さんが副代表を務めるAFTCのサイトはこちら → http://xn--f9j6c1a.jp/tamuramirai.html
クリームソーダ | - | 19:08 | comments(3) | trackbacks(0) | - |

in横浜勉強会の報告

in横浜、無事に終了しました。
GWには珍しいくらいの大雨にもかかわらず、多くの皆様にお越しいただき、ありがとうございました。
私も、実家の母に上の子を預け、下の子をおぶってお手伝いに行かせていただきました。

今回は、in横浜のスタッフ2名に加えてin東京のスタッフ(私も含め)3名、in愛知のスタッフ2名とスタッフも多く、必要な物品(お子様スペース用の布やおもちゃ、集金箱、ボールペンなど)も揃ってきていること、開場の1時間前から準備ができたことなど、今まででは一番条件がよく、スムーズに進行できたように思います。

また、終了後は半谷さんを年配の男性陣が最初取り囲んでいらっしゃったので、ママさん参加者さん達をスタッフ皆でフォロー。
「私もそうだった」「うちのダンナもそうだった」「ツイッター見てると怖くなっちゃうんだよね、ツイッターはやめた方がいいよね」などと共感しあい、最後はやはり半谷さんが受け止めて・・・

参加者のお母さんは、
・妊娠を希望しているが大丈夫なのか?
・子どもの学校給食、検査や食材が不安
・政府のデータを信用していいのか
等々、不安や疑問を投げかけ、これまでの1年1か月間、頑張ってきたことを涙と笑顔で報告。

「初めて、目の前の人に馬鹿にされずに話を聞いていただけました」
「いつもかなり悩んで買っている牛乳を、今日は気にせず買って帰れて嬉しかった」
などの感謝のコメントをいただきました。

今回は皆で記念撮影なんかもして、雨上がり、スッキリした顔で会場を後にしました。

in横浜の主催者のママさんは、半谷さんのお話を生で聞くのは初めて。
ということで、勉強会の感想をレポートしてくれましたので、ここに転載します。

*********************

半谷さん、お手伝いくださった皆さん、そして参加してくださった皆さん本当にありがとうございました。

本来私たちは、リスクとベネフィットのバランスをうまく取りながら生活してきたはずなのに放射性物質のことになると、なぜかそれが見えなくなってパニックに陥ってしまう…かつての私もそうでした。

私たちの食卓には、放射性セシウム100Bq/kgなどとは比較にもならないような危険な物質がうようよしていること。(ポテチやフライドポテトをむっしゃむっしゃと貪るのはやめましょう…)
また、身の回りには昔から放射性物質は存在していて、特に医療現場ではこのご時世に見るととてつもない量の放射性物質を使ってがんを見つけたり治したりしていること。
私事ではありますが、身内にがん患者がいまして、放射線治療の凄さを最近目の当たりにしたところです。
ここまでやらないと細胞は死なないのか、こりゃ確かに低線量でどうこうはならないわ、と。
その前から、怖い怖いから脱してはいましたが、実感をもって納得できた次第です。
(ちなみに、その身内本人も、自分の身をもって怖い怖いから脱しました。幸いにも小さながんでしたので元気に過ごしております)

私もそうであったように、一つ一つの事象から、自分で納得できるポイントを見つけていくことが重要だと思います。
ストンと納得できるポイントは、各人のバックグラウンドによりさまざまでしょう。
勉強会の中で「あ、そっか!」と思えるポイントが一つでも見つかれば、それが突破口になると思います。

参加されて数日たって、なんかモヤっとしてきた方へ。
ずっと不安不安で一年以上過ごしてきた人が、一日でガラリと変わるというのは無茶なことです。
まだ気になることがあれば、リピーター大歓迎です。
直近では
5/13に京都http://mixi.jp/view_event.pl?id=69045747&comm_id=5911809
6/3に茨城http://mixi.jp/view_event.pl?id=69392464&comm_id=5911809
6/17に埼玉http://mixi.jp/view_event.pl?id=69182967&comm_id=5911809
これらの勉強会が参加者募集中です。
in横浜も、先日終わったばかりでバタバタしていますが、また企画予定でおります。

ここまで読まれて、まだ勉強会に行ったことはないけれど興味を引かれたあなた!
まずはメーリングリスト登録からはじめてみませんか?
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=68830855&comm_id=5911809

不安の中にある人たちが、ノーベクレルの呪縛から少しずつでも抜け出せますように
生産者の未来が明るくなりますように
福島に福が一つでも増えていきますように
微力ながら、活動を続けて行きたいと思います。
*************

クリームソーダ | - | 15:41 | comments(0) | trackbacks(0) | - |

今日の横浜での勉強会、当日参加可能です!

本日の横浜での勉強会ですが、お席に若干の余裕がございます。

直接会場にお越しいただいてその場で受付も可能です。

どうぞお気軽にいらしてください。

私もお手伝いとして参加する予定です。



本日の詳細はこちら。↓


家族のリスクマネジメント勉強会 in横浜

 『放射線・放射能と食品の安全性』

 ●日時 : 5月3日(木・祝・憲法記念日) 13:00〜16:00(開場12:40)
 ●会場 : 野毛地区センター 会議室
   横浜市中区野毛町3-160-4 電話045-241-4535
   案内HP: http://www.nogechikusen.com/index.htm
   JR根岸線「桜木町駅」下車、地下道「野毛ちかみち」南1野毛山公園出口から徒歩5分。
   または 京急日ノ出町駅から徒歩5分。

   「ちぇるる野毛」3階。建物左手奥にエレベーターがあります。
 ●講師 : 半谷 輝己さん (http://xn--f9j6c1a.jp/introduction_kousi_2.html
 ●主催 : 家族のリスクマネジメント勉強会(http://krmtokyo.jugem.jp/
 ●参加費 : 500円 (子ども無料)
 ※子連れ可 (託児無し)
   会場内にに簡単な見守りスタッフ付のプレイスペースを用意いたします。
   お子さまを遊ばせつつお聞き頂けます。会場内オムツ替え可。


 ●電話窓口:タチバナ 070-5407-5257

クリームソーダ | - | 05:27 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
1/1PAGES | |

05
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--
PR
RECENT COMMENT
MOBILE
qrcode
OTHERS